Items.Sortソート メソッド

本ページには広告が含まれています。

指定されたプロパティのコレクションを並べ替えます。

構文
Items.Sort( Property, Descending )
引数
Property (String)必須
並び替えるプロパティの名前
Descending (Boolean = False)省略可
降順で並び替えるにはTrueを指定します。既定値はFalse(昇順)です。
戻り値

Items オブジェクトを返すメソッド・プロパティ

Items.Restrict メソッド
Items コレクションにフィルタを適用し、フィルタに一致する元のすべてのアイテムを含む新しいItems コレクションを返します。

使い方

PropertyにはMailItem オブジェクトの名前を指定できます。プロパティ名を[ ]で囲んで指定します。よく使うものを以下の表に記載しておきます。

プロパティ名 項目
[ReceivedTime]受信日時
[SentOn]送信日時
[Subject]件名
[Size]メールサイズ
[Importance]重要度
[Categories]カテゴリー
[To]宛先
[From]送信元
[CC]Cc
[BCC]Bcc
[UnRead]未読フラグ

アイテムを受信日時(昇順)で並び替えます。

UWSC
Items.Sort("[ReceivedTime]")

アイテムを送信日時(降順)で並び替えます。

UWSC
Items.Sort("[ReceivedTime]", TRUE)

アイテムを件名(昇順)で並び替えます。

UWSC
Items.Sort("[ReceivedTime]", FALSE)

プログラム実行例

過去7日間に受信した迷惑メールの受信日時とメールアドレスを取得

UWSC
DIM Outlook = CREATEOLEOBJ("Outlook.Application")
DIM NameSpace = Outlook.GetNameSpace("MAPI")
DIM Folders = NameSpace.Folders("Yahoo!_新").Folders("迷惑メール")
DIM startDate = dateAdd("d", -7, today())
DIM endDate = dateAdd("d", -1, today())
DIM Items = Folders.Items.Restrict("[ReceivedTime] >= '" + startDate + "' AND [ReceivedTime] < '" + endDate + "'")
DIM count = Items.Count

Items.Sort("受信日時")

FOR Index = 1 TO count
	WITH Items.Item(Index)
		PRINT .ReceivedTime + "<#TAB>" + .SenderEmailAddress
	ENDWITH
NEXT
使用関数
解説

未読メールの本文からURLを抽出

UWSC
DIM Outlook = CREATEOLEOBJ("Outlook.Application")
DIM NameSpace = Outlook.GetNameSpace("MAPI")
DIM Folder = NameSpace.Folders("Android_新").Folders("受信トレイ")
DIM Items = Folder.Items.Restrict("[UnRead] = TRUE")

Items.Sort("受信日時", TRUE)

// クリックするURLを格納した配列(部分一致)
DIM urls[] = "://example.com"

DIM driver = CREATEOLEOBJ("Selenium.WebDriver")
WebDriverDownload.Chrome()

// ログイン情報を保存
CONST PROFILE_PATH = "C:\Users\" + BETWEENSTR(DOSCMD("SET"), "USERNAME=", "<#CR>") + "\AppData\Local\Google\Chrome\User Data\Default"
driver.AddArgument("user-data-dir=" + PROFILE_PATH)
driver.Start("chrome")

DIM count = Items.Count

FOR Index = count TO 1 STEP -1
	WITH Items.Item(Index)
		FUKIDASI(Index + "<#TAB>" + .SenderEmailAddress + "<#TAB>" + .ReceivedTime)
		DIM Matches = reExecute(.Body, "https?://([\w-]+\.)+[\w-]+(/[\w-./?%&=]*)?")
		// メール本文のURLをループ
		FOR Match IN Matches
			// クリックするURLをチェック
			FOR i = 0 TO UBound(urls)
				IF POS(urls[i], Match.Value) = 0 THEN CONTINUE
				driver.Get(Match.Value)		// リンクを開く
			NEXT
		NEXT
		SLEEP(1.000)
	ENDWITH
NEXT
使用関数

既定フォルダの最新のメールを取得

既定フォルダで受信した最新のメールを取得し、差出人名件名受信日時を出力します。

UWSC
CONST olFolderInbox = 6

DIM Outlook = CREATEOLEOBJ("Outlook.Application")
DIM NameSpace = Outlook.GetNameSpace("MAPI")
DIM Folder = NameSpace.GetDefaultFolder(olFolderInbox)

DIM Items = Folder.Items
Items.Sort("[ReceivedTime]", FALSE)
DIM MailItem = Items.GetLast

WITH MailItem
	PRINT "差出人名," + .SenderName
	PRINT "件名," + .Subject
	PRINT "受信日時," + .ReceivedTime
ENDWITH
使用関数
解説

関連記事

QSORT関数 (スクリプト関数)
QSORT関数は、配列の中身をソートする関数です。戻値はありません。昇順・降順・UNICODE文字比較 昇順・UNICODE文字比較 降順・自然順ソート 昇順・自然順ソート 降順のいずれかを指定することができます。
Sort.Header プロパティ (Excel)
最初の行にヘッダー情報が含まれるかどうかを指定します。
small関数 (自作関数)
配列の中で小さい方から数えた順位の値を求めます。
Account オブジェクト
Accountオブジェクトは、現在のプロファイルに定義されているアカウントを表します。
Accounts オブジェクト
現在のプロファイルで利用できるアカウントを表すAccountオブジェクトのセットが含まれています。
Application オブジェクト
Outlookアプリケーション全体を表します。
bubbleSort関数 (自作関数)
引数に指定された配列を バブルソート で並び替えます。
shakerSort関数 (自作関数)
引数に指定された配列を シェーカーソート で並び替えます。
gnomeSort関数 (自作関数)
引数に指定された配列を ノームソート で並び替えます。
AppointmentItem オブジェクト
新しい予定を表すAppointmentItemオブジェクトを作成します。